2008年12月27日
続きまして・・・。
今日2個目の記事になります、ちょこぼです^^
昨日の夜は例によって(?)SSOCさんに行って来ました♪
最近、夜にIN出来なかったので、なんだか久しぶりに感じてしまいました^^;
SSOCさんで初のショットガンで戦闘にチャレンジ^^
結果・・・当たりません;;
私が使っているショットガンはスーパーショーティーというデュアルショットガンなのですが、ルールもあってシングルでの戦闘^^
どうやら、弾の着弾点がランダムで変わる(code大佐さん曰く)らしく、まともに狙っても当たらない感じでした^^;
シングルだとリロードが速いので、いつもの数撃つ作戦で行ったのですが・・・数撃っても当たらない物は当たらないようです。
大佐さんのお言葉を頂きまして・・・ショットガンはドMだそうです^^;
昨日は他の武器も使って頑張りましたが、あまり良い所はなく;;
もっと勉強して、射撃の腕を上げなければ・・・と強く思いましたTT
あ、新しいショットガン買っちゃおうかなぁ・・・。
懲りてないですごめんなさい^^;
こうしてSSOCさんでの楽しい時間は過ぎていきました♪
(次はもっと頑張りますよー;;)
昨日の夜は例によって(?)SSOCさんに行って来ました♪
最近、夜にIN出来なかったので、なんだか久しぶりに感じてしまいました^^;
SSOCさんで初のショットガンで戦闘にチャレンジ^^
結果・・・当たりません;;
私が使っているショットガンはスーパーショーティーというデュアルショットガンなのですが、ルールもあってシングルでの戦闘^^
どうやら、弾の着弾点がランダムで変わる(code大佐さん曰く)らしく、まともに狙っても当たらない感じでした^^;
シングルだとリロードが速いので、いつもの数撃つ作戦で行ったのですが・・・数撃っても当たらない物は当たらないようです。
大佐さんのお言葉を頂きまして・・・ショットガンはドMだそうです^^;
昨日は他の武器も使って頑張りましたが、あまり良い所はなく;;
もっと勉強して、射撃の腕を上げなければ・・・と強く思いましたTT
あ、新しいショットガン買っちゃおうかなぁ・・・。
懲りてないですごめんなさい^^;
こうしてSSOCさんでの楽しい時間は過ぎていきました♪
(次はもっと頑張りますよー;;)
2008年12月22日
今日もSSOCのお話^^;
こんにちわ、ちょこぼです♪
一応ブログの名前が成長日記なんですけど・・・これじゃあ戦場日記になってるのでは・・・。
ま、まあ楽しく行きます^^;
タイトルの通り、今日も戦場日記を(笑)
昨日の夜もSSOCさんに行って遊んできたんですが、スナイパーを楽しんでたんですが・・・お味方にトドメを刺してしまいました;;
今回はチーム戦で、SSOCさんで配られている腕章(青 赤 透明で、タッチ?で色の変更可能)で青 赤のチームで分かれて戦うんですけど^^(人が増えるとチーム戦の事が多いです^^)
人が少ない時は、BR(バトルロワイヤル?)が多いですね、全員敵ですけど><;
そして、昨日は同じ青チームの人を、横から狙撃しちゃいました;;
当分はショックで立ち直れないかもしれませんが^^;
みなさん曰く「みんな誤射して上手くなっていくんだよ」って言ってくれましたが^^;
スナイパーライフルはSSOCの精鋭の方々も難しいと言わしめるほどの難易度がありまして、遠ければ遠いほど威力が発揮される銃なんです^^(SSOC専用スナイパーライフル)時には体力MAXの敵を一撃で葬る事も出来る素晴らしい物なんですが、難易度はそれ相応という事ですよね^^;
そんなこんなで昨日は最終的にフルパーミッション?というルールで戦う事になりました^^
普段のルールだと使用出来ない?武器なんでしょうか?みなさん強烈な武器で参加していました^^
RPGというバズーカ?とか^^
私はSSOC専用の銃4種類と、二挺拳銃2つしか持ってないので、お気に入りのBreach Eagle .50で参戦しましたが・・・火力というんでしょうか?違いすぎました^^;
バズーカの良い的と化していたようですね^^;
避け方もあるらしいので、努力します><;
私もバズーカとか持っておいた方がいいのかと思うんですけど・・・やっぱりハンドガンが好きなのでこのまま押し通そうかと思います♪
一応ブログの名前が成長日記なんですけど・・・これじゃあ戦場日記になってるのでは・・・。
ま、まあ楽しく行きます^^;
タイトルの通り、今日も戦場日記を(笑)
昨日の夜もSSOCさんに行って遊んできたんですが、スナイパーを楽しんでたんですが・・・お味方にトドメを刺してしまいました;;
今回はチーム戦で、SSOCさんで配られている腕章(青 赤 透明で、タッチ?で色の変更可能)で青 赤のチームで分かれて戦うんですけど^^(人が増えるとチーム戦の事が多いです^^)
人が少ない時は、BR(バトルロワイヤル?)が多いですね、全員敵ですけど><;
そして、昨日は同じ青チームの人を、横から狙撃しちゃいました;;
当分はショックで立ち直れないかもしれませんが^^;
みなさん曰く「みんな誤射して上手くなっていくんだよ」って言ってくれましたが^^;
スナイパーライフルはSSOCの精鋭の方々も難しいと言わしめるほどの難易度がありまして、遠ければ遠いほど威力が発揮される銃なんです^^(SSOC専用スナイパーライフル)時には体力MAXの敵を一撃で葬る事も出来る素晴らしい物なんですが、難易度はそれ相応という事ですよね^^;
そんなこんなで昨日は最終的にフルパーミッション?というルールで戦う事になりました^^
普段のルールだと使用出来ない?武器なんでしょうか?みなさん強烈な武器で参加していました^^
RPGというバズーカ?とか^^
私はSSOC専用の銃4種類と、二挺拳銃2つしか持ってないので、お気に入りのBreach Eagle .50で参戦しましたが・・・火力というんでしょうか?違いすぎました^^;
バズーカの良い的と化していたようですね^^;
避け方もあるらしいので、努力します><;
私もバズーカとか持っておいた方がいいのかと思うんですけど・・・やっぱりハンドガンが好きなのでこのまま押し通そうかと思います♪
2008年12月19日
私・・・気が付いちゃいました♪
SSOCのみなさん、昨日も楽しく遊んでくれてありがとうございます^^
昨日、リンデンさんに落とされて、10分位?(もっとかな;;?)戻れなくて泣きそうになってて・・・なんとか再ログイン出来ましてまたみなさんに遊んでもらえました^^
昨日はいつも遊んでくれてる人達のほかに、なんとオーナーさんまで来てくれて、スナイパーライフルの練習台?になってくれたみたいです^^;本当に感謝してます^^
そして、SSOCのみなさんには言ったんですけど・・・。私・・・気が付きました!
私は、フルオートの銃よりも、セミ?よく分からないんですが、クリックして撃つ銃の方がテンション上がるみたいです^^;
アーノルド・シュワルツネッガーさん?の映画でよくありますけど、雄叫びを上げながら撃ちますよね?「うおおぉぉーー!!」みたいな^^; 私の頭の中のイメージはそれです^^;
皆さんにもこ指摘頂きましたが、指がつるまで、腱鞘炎になるまで頑張ります!!
それと、SSOCのオーナーさんからSSOCの精鋭部隊?(のグループなんでしょうか?)SSOC 4thというグループに誘ってもらえました^^(私が入って大丈夫なのかは不明です^^;)
このブログを見てくれてる皆さん(いるのかな^^;?)はバトルSIMってどう思われてるのでしょう?私のお友達にもいるのですが、「海外のSIMに入った瞬間に撃たれた」とか、「いきなり背後から問答無用で撃たれて何か言われた」とかあるみたいなのですが・・・、SSOCさんは、最初から全員ヤル気?でよーいどん!で始まるので心の準備が出来ます!
皆さんお優しくて、武器の特性や武器ごとにあるクセなど詳しく教えてくれるので初心者の私でも物凄く楽しくすごせますので、興味のある方は参加してみてはいかがでしょう^^
昨日、リンデンさんに落とされて、10分位?(もっとかな;;?)戻れなくて泣きそうになってて・・・なんとか再ログイン出来ましてまたみなさんに遊んでもらえました^^
昨日はいつも遊んでくれてる人達のほかに、なんとオーナーさんまで来てくれて、スナイパーライフルの練習台?になってくれたみたいです^^;本当に感謝してます^^
そして、SSOCのみなさんには言ったんですけど・・・。私・・・気が付きました!
私は、フルオートの銃よりも、セミ?よく分からないんですが、クリックして撃つ銃の方がテンション上がるみたいです^^;
アーノルド・シュワルツネッガーさん?の映画でよくありますけど、雄叫びを上げながら撃ちますよね?「うおおぉぉーー!!」みたいな^^; 私の頭の中のイメージはそれです^^;
皆さんにもこ指摘頂きましたが、指がつるまで、腱鞘炎になるまで頑張ります!!
それと、SSOCのオーナーさんからSSOCの精鋭部隊?(のグループなんでしょうか?)SSOC 4thというグループに誘ってもらえました^^(私が入って大丈夫なのかは不明です^^;)
このブログを見てくれてる皆さん(いるのかな^^;?)はバトルSIMってどう思われてるのでしょう?私のお友達にもいるのですが、「海外のSIMに入った瞬間に撃たれた」とか、「いきなり背後から問答無用で撃たれて何か言われた」とかあるみたいなのですが・・・、SSOCさんは、最初から全員ヤル気?でよーいどん!で始まるので心の準備が出来ます!
皆さんお優しくて、武器の特性や武器ごとにあるクセなど詳しく教えてくれるので初心者の私でも物凄く楽しくすごせますので、興味のある方は参加してみてはいかがでしょう^^
2008年12月19日
SSOCでお楽しみ・・・
だったんですが・・・。
オーナーさんが来てくれて、これから楽しく遊びますか!!って瞬間に落とされちゃいました><;
そして、「持ち物システムは現在利用出来ません」って;;
リンデンさん酷すぎます~~;
オーナーさんが来てくれて、これから楽しく遊びますか!!って瞬間に落とされちゃいました><;
そして、「持ち物システムは現在利用出来ません」って;;
リンデンさん酷すぎます~~;
2008年12月16日
初めまして、ブログ始めました♪
お友達に進められて始めてみました・・・ごめんなさい><;
生まれたてですが、色んな事に興味ありますので、成長記録として見ていただければ♪
では、早速昨日の出来事を書こうと思います
リアルでは拳銃を持った事がないので(当たり前です・・・。)、欲しいなぁ~と思っていたんですけど、某サイトを見たら、バトルSIMがあって、戦える事を知りました♪
リアルではゲームセンターの拳銃を撃つゲームとか結構好きなんですよ♪(お友達に「銃持つと正確変わるよね・・・。」と言われますが><;
そこで、色々調べてみて「SSOC」さんというサイトを発見♪
使える銃、使えない銃がある見たいなので、使える銃で見た目がカッコ可愛い銃を買いに行きました^^
Breach Eagle .50 という二挺拳銃です♪ (プロフィールで私が持ってる銃です、みずらいですよね^^;)
私は自分で言うのもなんですが、かなり好奇心が強い方なので、銃を買ってすぐに試し撃ちに行きました(笑)
昼間にSSOCさんに行って試し撃ちをしてたんですけど、昼間ということもあり人影がほとんどなく・・・私の拳銃の音だけが響いてて寂しかったです^^;
晩御飯も終り、またSSOCさんに行ってみるとミニマップに大量の人影を発見!早速参加してみようと思い、ルール説明を一生懸命読んできました♪
そして、準備万端 専用HUD 通信機 腕章を装着し、何が何だか分からないうちに待機所?に入ってしまって、あたふたしてると常連の方?が優しく詳しくレクチャーしてくださいました^^
全くのド素人なのにあんなに詳しく、優しく教えてくれて助かりました;;こんなド素人に教えるのはさぞ骨が折れる事だったでしょう・・・。
そして、そのままのノリ?で物は試しという感じで戦闘に参加させてもらえる事に^^
実際戦ってみてビックリしました・・・物凄く本格的でビクビクドキドキ止まりません;;
SSOCのルールにもあるんですが、ミニマップ禁止 アバター名も消す カメラコントロールも禁止なので、相手がどこにいるかが全く予想がつきません;;(自分がどこにいるのかすら・・・。)
多分、22:00頃から始めたと思うんですが・・・気がついたら01:30でした^^; テンション上がりすぎて時間を忘れてしまってごめんなさい><;
戦闘終了後に、銃の特性とか色々ご教授して頂きました^^
「次に欲しい銃とか見つかったら相談してね、2~3人集まればほぼ全部の銃集まると思うから」という物凄い発言もありました♪真っ先に相談しますよ^^
そして、寝る前のお着替え中に気が付いちゃいました・・・スナップショット撮るの忘れた事に;;
ビクビクドキドキでテンション上がりまくってた私のミスなのですが^^;でも、本当に時間を忘れて楽しんじゃいました♪
という訳で、今朝SSOCさんのSIMのスナップを撮ってきたのでその紹介を^^

看板です、分かりやすくて助かりました♪

こちらも看板。

ここからルール説明看板です♪

ルール看板1

ルール看板2

ルール看板3

こちらは禁止事項です。

こちらはSSOCさんで戦うための専用装着品その1と2♪

装着品その3+無料版もありますが・・・私は正規版を購入しました^^

こちらはSSOC専用の銃です。ここでしか使えないみたいですが、お値段もお手頃ですよ♪

こちらはハイトメーター。背が低すぎたり、子供アバターや、タイニーアバターも禁止です。

そしてここが私が試し撃ちをした所♪
戦場?のスナップがなくてごめんなさい・・・夢中になりすぎて撮れませんでした;;本当にごめんなさい><;
また必ず戦いに行くので、次こそはちゃんと撮ってきます^^;
SSOCさんにいた、お優しい先輩方、色々教えてくれて本当にありがとうございます^^
銃を手にすると性格が変わる(らしい・・・^^;)こんな私ですが、今後ともよろしくお願いします
生まれたてですが、色んな事に興味ありますので、成長記録として見ていただければ♪
では、早速昨日の出来事を書こうと思います

リアルでは拳銃を持った事がないので(当たり前です・・・。)、欲しいなぁ~と思っていたんですけど、某サイトを見たら、バトルSIMがあって、戦える事を知りました♪
リアルではゲームセンターの拳銃を撃つゲームとか結構好きなんですよ♪(お友達に「銃持つと正確変わるよね・・・。」と言われますが><;
そこで、色々調べてみて「SSOC」さんというサイトを発見♪
使える銃、使えない銃がある見たいなので、使える銃で見た目がカッコ可愛い銃を買いに行きました^^
Breach Eagle .50 という二挺拳銃です♪ (プロフィールで私が持ってる銃です、みずらいですよね^^;)
私は自分で言うのもなんですが、かなり好奇心が強い方なので、銃を買ってすぐに試し撃ちに行きました(笑)
昼間にSSOCさんに行って試し撃ちをしてたんですけど、昼間ということもあり人影がほとんどなく・・・私の拳銃の音だけが響いてて寂しかったです^^;
晩御飯も終り、またSSOCさんに行ってみるとミニマップに大量の人影を発見!早速参加してみようと思い、ルール説明を一生懸命読んできました♪
そして、準備万端 専用HUD 通信機 腕章を装着し、何が何だか分からないうちに待機所?に入ってしまって、あたふたしてると常連の方?が優しく詳しくレクチャーしてくださいました^^
全くのド素人なのにあんなに詳しく、優しく教えてくれて助かりました;;こんなド素人に教えるのはさぞ骨が折れる事だったでしょう・・・。
そして、そのままのノリ?で物は試しという感じで戦闘に参加させてもらえる事に^^
実際戦ってみてビックリしました・・・物凄く本格的でビクビクドキドキ止まりません;;
SSOCのルールにもあるんですが、ミニマップ禁止 アバター名も消す カメラコントロールも禁止なので、相手がどこにいるかが全く予想がつきません;;(自分がどこにいるのかすら・・・。)
多分、22:00頃から始めたと思うんですが・・・気がついたら01:30でした^^; テンション上がりすぎて時間を忘れてしまってごめんなさい><;
戦闘終了後に、銃の特性とか色々ご教授して頂きました^^
「次に欲しい銃とか見つかったら相談してね、2~3人集まればほぼ全部の銃集まると思うから」という物凄い発言もありました♪真っ先に相談しますよ^^
そして、寝る前のお着替え中に気が付いちゃいました・・・スナップショット撮るの忘れた事に;;
ビクビクドキドキでテンション上がりまくってた私のミスなのですが^^;でも、本当に時間を忘れて楽しんじゃいました♪
という訳で、今朝SSOCさんのSIMのスナップを撮ってきたのでその紹介を^^

看板です、分かりやすくて助かりました♪

こちらも看板。

ここからルール説明看板です♪

ルール看板1

ルール看板2

ルール看板3

こちらは禁止事項です。

こちらはSSOCさんで戦うための専用装着品その1と2♪

装着品その3+無料版もありますが・・・私は正規版を購入しました^^

こちらはSSOC専用の銃です。ここでしか使えないみたいですが、お値段もお手頃ですよ♪

こちらはハイトメーター。背が低すぎたり、子供アバターや、タイニーアバターも禁止です。

そしてここが私が試し撃ちをした所♪
戦場?のスナップがなくてごめんなさい・・・夢中になりすぎて撮れませんでした;;本当にごめんなさい><;
また必ず戦いに行くので、次こそはちゃんと撮ってきます^^;
SSOCさんにいた、お優しい先輩方、色々教えてくれて本当にありがとうございます^^
銃を手にすると性格が変わる(らしい・・・^^;)こんな私ですが、今後ともよろしくお願いします
